
子どもの心を揺さぶる「本物体験」
本物プロジェクト
自分の将来は「体験」したものの
中からしか
生まれない
選べる力は、心を揺さぶる「本物体験」から育つ
どの高校に進むか、どの大学で学ぶか、どの業界・企業を選ぶか、あるいはどのような人生を歩むか——こうした「選択」は、その人が積み重ねてきた「体験」によって導かれます。
自分の未来は、自分が実際に経験したことからしか形づくることはできません。
大海のような広い選択肢の中から本当の自分に合った道を選ぶためには、「本物体験」を重ね、自分の興味や強み、そして“自分という人間”を知ることが欠かせません。
心を揺さぶるような「本物体験」が、子どもたちを「選択できる力」を持った人に育てるのです。

子どもの心を揺さぶる「本物体験」とは
こうした「本物体験」とは、たとえば——
「本物」の英語環境で異文化に触れるカナダでのホームステイ、
「本物」の自然と向き合う伊豆大島・八丈島での体験プログラム、
そして、「本物」の社会課題に出会う横浜こどもホスピス『うみとそらのおうち』での学びなど、五感と心を揺さぶる体験のことです。
私たちは、こうしたさまざまな「本物」と子どもたちをつなぐことで、彼らが自分自身の殻を破り、一歩を踏み出すきっかけをつくり続けています。
それは、未来を「選ぶ力」を育むための、かけがえのない一歩でもあるのです。
